エンリケ

エンリケ空間の買取パートナーとは資金出資者のこと!半年で12%の利益!

2022年9月7日、エンリケこと佐野理恵さんが経営する『エンリケ空間』が行っているサーピスで買取パートナーとのトラブルが発生している、との報道がありました。

エンリケ空間の買取パートナーとは一体何なのでしょうか?

今回は

・エンリケ空間の買取パートナーとは何なのか?
・買取パートナーになるには?
・買取パートナーの実際

について調査しました。

エンリケ空間の買取パートナーとは資金出資者のこと!

エンリケさんは株式会社エンリケ空間の代表取締役を務めています。

株式会社エンリケ空間は、以下の幅広い事業を展開しているようです。

【事業内容】

  • トータルビューティー事業
  • メディア運営事業
  • ブランド買取事業
  • 内装プロデュース事業
  • オリジナルプロダクト開発事業
  • フィットネス事業
  • ウェブコンサルティング
  • ウェブサイト制作
  • システム開発
  • ソーシャルメディア運用代行
  • オンライン広告運用代行
  • 人材紹介事業
  • 一般労働者派遣事業
  • 不動産事業

引用:株式会社エンリケ空間公式HP

トータルビューティーから、全然違う業種に見える不動産まで事業展開されているなんて、とてもやり手なんですね!

この中のブランド買取事業にあたるのが…今話題になっている

エンリケ買取空間

です。ブランドアイテムならどんなものでも買取が可能で、宅配買取と出張買取を行なっています。

買い取った品物はオークションへの出品や、海外への輸出で国内最高クラスの流通価格を実現しているとのことです。

同じような買取サーピスがたくさんある中で、ブランドアイテムならどんなものでも買取可能で、国内最高クラスの流通価格を掲げているのはすごいですよね。

そして、現在トラブルになっている買取パートナーというのは

買取資金出資者のことです!

詳しく見ていきましょう。

[quads id=1]

エンリケ空間の買取パートナーになれば半年で12%の利益が出る!

エンリケ買取空間の買取りパートナーになると…

半年後には出資資金の12%の利益が上乗せして返ってくる

そうなんです!それが本当なら魅力的な話ですね。

実際の『エンリケ買取空間の買取パートナー』についての説明がこちらです↓

買取パートナーはすごくシンプルで結論から言うと

エンリケ空間に買取資金を振り込んでもらったら6ヶ月後に12%の利益を上乗せしてお支払いしますと言うシンプルなサービスです

枠の制限があるので早い者勝ちで決まり次第終了となります

流れは以下になります!!
エンリケ空間のサービスにブランドの買取空間というサービスがあります
読んで字の如くブランドを買い取って売る事業です!!

と書かれています。うーん。

何だかとても簡単にお金が稼げてしまうようで…怪しいような気もします。

[quads id=1]

エンリケ空間の買取パートナーは夫のインスタグラムで募集された

2022年9月時点で、エンリケ買取空間の買取パートナーは募集されていません。

2022年にエンリケ空間の買取パートナー(つまり、買取資金出資者)となった方々の証言によると…

エンリケさんの夫のInstagramで買取パートナーを募集していた

とのことです。エンリケさんの夫にInstagramでダイレクトメールを送ると、返答が来て、担当者とのLINEのやり取りが始まったと言います。

▶︎▶︎▶︎エンリケの旦那(豚さん)の顔画像が流出!まとめはこちら!

「エンリケの夫から、エンリケ空間が運営する『エンリケ買取空間』に誘導され、担当者とラインでやり取りを始めました。最低10万円からだったので、今年2月に10万円を『エンリケ空間』の口座に振り込みました。(神奈川県在住の30代主婦・Yさん)

引用:Yahoo!ニュース 2022年9月17日

10万円を振り込んだ場合、半年後には11万2千円が返金されるということですね。

そもそも、この買取パートナー制度はエンリケさんの夫が主導で始めたサービスのようです。

エンリケさんの夫が自身のInstagramのストーリーに流していました。

でも一つ言える

鬼嫁(エンリケ)さんは買取パートナーにたいなやり方は

好きじゃない

やめて欲しいって派

良かれと思ってやった事だけど

これは豚(エンリケの夫)さん主導で始めたサービスなのは間違いない

その点は大変申し訳なく思っている

夫婦でも意見の違いはありますからね。この事業に関してはエンリケさんの夫の発案のようですね。

[quads id=1]

エンリケ空間の買取パートナーへの実際の入金は?

2022年2月、エンリケ空間の買取パートナーに10万円を振り込んだ方は、2022年8月に11万2千円が振り込まれる予定でしたが…

期日を過ぎてもお金が振り込まていないと言います。

期日が過ぎても、お金が振り込まれない。エンリケ空間に連絡すると担当者が「大口の取引先の会社社長が亡くなった関係で入金がない。いつ返せるかわからない」と応じ、9月に入った現在も、入金の目途は立っていないという。

引用:Yahoo!ニュース 2022年9月17日

実際はお金が返金されないという事態が発生しているようです。

しかし、エンリケさんの夫のInstagramには返金について、このような回答ストーリーが載っていました。

買取パートナーの仕組みが分からない人が多いと思う

詐欺だ何だ言われているけど

簡単に現状を説明すると
ブランド品や商品を売って
その代金を約束の日にもらえなかったという事

これに関しては契約会社からパートナーさん1人1人に謝罪連絡をして支払日を確定させている最中

結末は入金予定日から少しずれたけどちゃんと返金されて
利益も出て心配したけどよかった。と、なります。

返金遅れている方は心配かと思いますが
間違いなく返金はされるのでご安心ください

ご心配をおかけして申し訳ありません。

何らかの事情があって、入金予定日までにはお金が用意できなかったという事でしょうか?

買取パートナーの方々への誠意ある対応が求められますね。

この一連のトラブルのせいなのか…?現在エンリケさんと旦那さんは別居中だとか!詳しくはこちらの記事に記載しました↓

▶︎▶︎▶︎エンリケさんの旦那の名前が佐野良太と判明!元詐欺師で現在別居中?

[quads id=1]

まとめ

今回は、佐野理恵さんが経営する『エンリケ空間』が行なっている買取パートナーについて調査しました。

エンリケさんが経営するブランド買取事業の、買取資金出資者のことを買取パートナーと呼んでいるそうです。

この買取パートナーはエンリケさんの夫の発案で、夫が主導でInstagram等で買取パートナーを募集していました。

最低10万円を出資すると、半年で12%の利益が上乗せされて返金されるはずですが…現在、期日にっても返金されないトラブルが発生しています。

エンリケさんの夫は、自身のInstagramで「入金予定日から少し遅れているが、間違いなく返金されるので安心してください」と語っています。

多額の出資をされた方々に一刻も早く返金されることを祈っています。

https://pickles-anime.com/enrike-kyaba/

https://pickles-anime.com/sanoryota/

https://pickles-anime.com/butasannokao/