高校野球

仙台育英が使ったコインランドリーは『ベニーランドリー』新大阪駅から徒歩4分!

2022年夏の甲子園で優勝を果たした仙台育英球児が『ベニーランドリー』というコインランドリーに置かれているノートに日記を書いていた事が話題になっています。

話題のコインランドリーはどこにあるのでしょうか?そこに行けば、話題のノートが見られるのか気になりますよね!

今回は

・仙台育英球児が使っていたコインランドリーはどこ?
・実際のノートはいつ見られる?

についてまとめました。

仙台育英球児がコインランドリーのノートに日記を書いていたと話題!

仙台育英球児が高校野球期間中に、滞在先近くのコインランドリーを使用し、店内の待合室に置かれている『コミュニケーションノート』に日記を書いていたことが分かりました。

洗濯物を機械に入れ終わると、数人で文面を考える。決勝に向けては「明日の試合に必ず勝って、このノートに優勝報告させていただきます!」と記した。

引用:日刊スポーツ 2022年8月22日

「明日の試合に必ず勝って、このノートに優勝報告させていただきます!」

決勝前日に「明日は優勝報告します!」と日記を残し、実際に優勝を勝ち取った仙台育英。どのような日記を書いていたのか、実際に見てみたいですよね!

[quads id=1]

仙台育英が使ったコインランドリーは『ベニーランドリー』

仙台育英球児が高校野球開催中に使用していたコインランドリーは

Bennie Laundry(ベニーランドリー)新大阪店

というお店でした。

全国に展開しているコインランドリーのチェーン店のようですね。

新大阪駅近くにあるコインランドリー「ベニーランドリー 新大阪店」。仙台育英は、昨春センバツから同店を利用。

引用:日刊スポーツ 2022年8月22日

[quads id=1]

仙台育英が使ったコインランドリーの場所は新大阪駅から徒歩4分

仙台育英球児が高校野球開催中に使用していたベニーランドリーの場所は

【住所】Bennie Laundry(ベニーランドリー)新大阪店

大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目13-22

引用:せんたくウサギチェーン

新大阪駅から徒歩4分で行ける、とても良い立地にあります!

新大阪駅に降り立った方は、ちょっと歩いて見に行ける距離ですね。

[quads id=1]

仙台育英が使ったコインランドリーは年中無休24時間営業

仙台育英球児が高校野球開催中に使用していたベニーランドリーは

年中無休

24時間営業

引用:せんたくウサギチェーン

ということです。

これなら、大阪以外の方でもいつでも見に行くことが可能ですね!

仙台育英の大阪の聖地を見て見たい方は、ぜひ一度行って見てくださいね。

▶︎▶︎▶︎仙台育英のチアは毎年アイドル級のかわいさ!画像まとめはこちら!

[quads id=1]

まとめ

今回は、2022年夏の甲子園で優勝を果たした仙台育英球児が使っていたコインランドリーについて調査しました。

仙台育英が使用していたのは、Bennie Laundry(ベニーランドリー)新大阪店というコインランドリーでした!

新大阪駅から徒歩4分で、年中無休24時間営業なので、仙台育英球児が書いた実際のノートをいつでも見ることが可能です!

新大阪駅にお近くの方はもちろん、新大阪駅に来られた方はぜひ一度見に行ってみてはいかがでしょうか?

https://pickles-anime.com/sendaiikuei-cheer/

https://pickles-anime.com/sendaiikuei-daiary/

https://pickles-anime.com/sendaiikuei-husyoji/

https://pickles-anime.com/sendaiikuei-orangewatch/